就業規則に強い静岡の社会保険労務士事務所給与計算、賃金制度、就業規則作成。静岡の社労士事務所。就業規則作成のほか、法改正に合わせた就業規則の見直しを4名の社労士がバックアップ。

労務に関するご相談をお気軽にお問い合わせ下さい。

054-637-3131

平日9:00~18:00(平日・夜間土日祝は応相談)

有限会社静岡労務管理センター/伊藤社会保険労務士事務所
社労士法人ペガサス/税理士法人ペガサス

MENU

給与計算アウトソーシング

給与計算

  毎月、確実に支払わなければならない従業員の給与計算で頭を痛めている方に、 是非お勧めします。300名以上の給与計算アウトソーシングも対応いたします。

給与計算を自社で行うデメリット

自社で行うよりも外部委託をすれば、病気やケガによる急な担当者の欠勤や、機械の故障による手計算といった心配もなくなり、他の従業員にも各自の金額を知られる恐れもなくなります。

社員数が多くなればなるほど、扶養の異動、手当の変更、入退社に伴う日割り計算や住民税の一括徴収など、給与計算業務は複雑になってきます。

パソコンを打つ人

けれども、給与は社員の生活に直結する大事な部分で、1日と支給を遅らせることはできません。

複雑になってしまった給与計算を社員1人に頼る体制は、危機管理として危険な状態といえるでしょう。

給与計算アウトソーシングのメリット

総務の増員を考えるより、専門家へのアウトソーシングをご提案します。

増員した場合には、給与計算業務とそれに伴う社会保険業務のことを一通り教える手間と時間がかかります。また教えたとしてもその社員がきちんと業務を行える保証がありません。

そして、日本の雇用環境の中では一度雇った人材を解雇することは難しいのです。

当然、人を雇うとなると人件費もかさみます。

その点、当事務所は給与計算の専門家ですので、依頼したその時から、正確・確実な給与計算を、責任もって期日までに仕上げます。料金も適正な料金表をご提示しています。

お客様は、簡単な資料を送信するだけで、所得税や社会保険料等の適用・変更は、こちらで行うので簡単で確実です。

また、当事務所は、社会保険労務士4名を抱える事務所ですので、顧問契約を締結していただければ、賃金に関するご相談、賃金制度の構築、賃金規定の作成までトータルにサポートさせていただくことが可能です。

給与計算アウトソーシング導入までのステップ

1お問い合わせ・ご相談無料!

お問い合わせは、お電話、FAX又はE-mailにて受け付けております。

その後、営業担当者が給与計算アウトソーシングの仕組みをご説明に伺います。

お客様のご要望と、私どものサービスをマッチングさせた上で、
お見積りいたします。

パソコンを打つ人

お電話でのお問い合わせ

054-637-3131

平日9:00~18:00(平日・夜間土日祝は応相談)

メールでのお問い合わせ

2お見積りを基にお客様が契約の判断をする無料!

ご提示したお見積りをたたき台として、貴社のご要望やご予算に応じて詳細を調整させていただきます。

お客様の実情やニーズに合わせて柔軟な契約が可能です。

また、当事務所は、「社会保険労務士個人情報保護事務所」の認定を受けておりますが、給与情報・社員情報を他者に提供するということで、契約前の段階で、当事務所を見学されるということも可能です。

パソコンを打つ人

3契約

契約と同時に、貴社に合った給与計算ができるよう、貴社担当の当社スタッフが、ご相談させていただきます。

具体的には、このような事項を打ち合わせいたします。

パソコンを打つ人
  • 給与データの受け渡しの方法、期日、形態
  • 給与明細の書式(単票、袋とじ、封筒式)
  • 給与の支給方法(現金、窓口振込み、併用方式、FBデータ)
  • 源泉所得税や住民税の納付はどのように行うか
  • 社会保険業務はどのように行うか
  • 毎月の給与計算結果はどのような形で返すか(お届け、郵送、FAX他)
  • 年末調整や各種手続きはどのように行うか

4給与計算の初期設定

お客様の会社の社員情報、勤怠情報、給与・賞与データなどのデータの分析・入力をし、マスターの作成をして、当方で給与計算開始の準備を進めます。

又、お客様のご希望によっては、数ヶ月間同時に給与計算を行い、ご納得いただいてから給与計算アウトソーシングに移ることも可能です。

パソコンを打つ人

5翌月より給与計算がスタート

貴社では、毎月の給与計算データを期日迄にFAXまたはEメールで、当社へ送信下さい。

なお、作成した給与データの事前確認を希望されます企業様には、給与明細書打ち出し前に、給与支給控除一覧表にて入力チェックをして頂くことも可能です。

パソコンを打つ人

アウトソーシング完了です!

給与計算をスムーズに行う為に(是非ご一読ください)

  • 給与データ連絡表は、事前の打合せに基づき、お客様オリジナルのものを作成してお渡しします。また、このフォーマットはExcelで作成しますので、入力後そのままE-mailにファイルを添付してデータでお送りいただけます。
  • 「毎月お渡しする資料としては何が必要なのか」は、事前の打合せで決めさせていただきます。給与計算をスムーズに行う為に、お客様も、必ず決めた資料を送付して下さい。
  • 給与計算ソフトは当所のソフトを使用いたしますので、お客様が用意する必要はありません。ただし、当所が入力した給与データを、お客様の方でご利用いただく場合は、当所と同様の給与計算ソフトをご用意いただく必要が生じます。)
  • 給与計算業務は、締め日から振込み手続きまで、時間との戦いになります。特にアウトソーシングでは、社員情報のやりとりがありますので、時間がかかりがちです。締め日から支給日までの間の日数は、10日以上取っていただきますようお願い致します。
  • 社員の変更事項や、新入社員のデータなどは、締め日前であっても、分かり次第お送りいただきますと、給与計算をスムーズに行うことができます。ご協力をお願い致します。

給与計算Q&A~よくある質問

賞与を支給したいのですが・・・?

賞与支給処理については別途費用を請求いたしません。

賞与時の各種保険料、所得税の控除は特殊なものがあり、通常の給与計算とは異なります。当然、それら賞与計算にも正確に対応します。また、年3回までの賞与計算については、月々の給与計算受託費用内で対応しますので、別途費用を請求いたしません。 但、給与集計込みの給与計算を受託させていただいている場合は、賞与費用が別途発生致しますのでご注意ください。 また、最新のボーナス支給相場予測などのご相談にも対応しております。

今月は忙しくて支給日に間に合わない!

ご希望により銀行振込の手続きや、各種勤怠・給与データの集計なども行います。

お客様から勤怠データをお預かりして翌日~3日程度(受託量により変動します)で、給与明細、支給控除一覧表をお届けすることが可能です。

給与計算は大事なことなので、アウトソーシングに不安が残ります・・・。

従業員数も10人未満から300人以上まで、あらゆる規模の給与計算を行っております

当事務所は、開業32年を迎えました。これまで大変多くの顧問先のお客様の給与計算を代行させていただいております。従業員数も10人未満から300人以上まで、あらゆる規模の給与計算を行っております。 また、当事務所は、人事労務の専門家である社会保険労務士が4名、全従業員15名の体制で運営しており、毎月迅速に、正確な給与計算を行っております。 給与計算は、会社毎に特色のあるものですので、このQ&Aでは解決できないご質問がまだまだあるかと思います。どうぞお気軽にお問い合わせください。電話 054-637-3131

給与計算受託料金表

集計作業を、お客様で行っていただく場合の給与計算受託料金表です。 タイムカード集計作業からアウトソーシングをお考えのお客様は、ご相談ください。 対応致します。

委託料月額表(~99人・消費税別途)

[表1]99人までは、「月額」+「明細代金」が委託料月額となります。

計算対象人数 給与計算月額
4人以下 15,000円
5~9人 20,000円
10~19人 30,000円
20~29人 35,000円
30~49人 45,000円
50~69人 55,000円
70~99人 65,000円
100人以上 表2の計算式による

上記月額に別途封筒代金が加算されます。(消費税別途) 封筒式明細・・・1名@60円(封入作業含)

委託料月額表(100人~・消費税別途)

[表2]100人以降は、「基本料金」+「人数割料金」+「明細代金」が委託料月額となります。

計算対象人数 基本料金 人数割料金
100人~299人 65,000円 100人以降1人400円を加算
300人~499人 145,000円 300人以降1人300円を加算
500人以上 別途相談 別途相談

(例)450人の場合の給与計算 145,000+300×150=190,000円+明細代金

その他

  • 「社会保険・労働保険の手続代行」や「労務相談」など、別の契約もいただいた場合は、割引をさせていただきます。
  • 社会保険、労働保険事務手続きをセットでご依頼いただいた場合(別途費用)、給与計算の為に、社会保険料の等級変更や雇用保険の加入・喪失などの連絡をする必要はありません。当方で行った手続きの内容は自動で給与に反映致します。これにより、給与計算担当者の負担が大幅に少なくなります。
  • 当社では、導入時のマスター登録料や、入社の都度の個人マスター登録等の費用は、すべて上記料金に含めており、別途請求することはありません。
  • 賞与計算につきましても、年3回迄は上記料金に含まれます。
  • 年末調整・社会保険算定基礎届・労働保険年度更新・就業規則他規程の整備については、上記料金には含まれておりません。
  • 800名(東京本社)の事業所の給与計算受託の実績があります。日本全国どこからの依頼にも応じます。

就業規則について

  • 就業規則の基礎知識

    就業規則の基礎知識

  • 就業規則のポイント

    就業規則のポイント

  • トラブル事例

    トラブル事例

  • ご相談事例

    ご相談事例

  • 残業代の基礎知識

    残業代の基礎知識

  • 解雇の基礎知識

    解雇の基礎知識

  • 労働災害とは?

    労働災害とは?

  • 給与計算

    給与計算

  • 社労士に依頼するメリット

    社労士に依頼するメリット

  • 就業規則作成の流れ

    就業規則作成の流れ

  • 料金表

    料金表

  • 就業規則無料診断

    就業規則無料診断

面談予約・ご相談はこちら

平日/9:00~18:00

054-637-3131

創業35年、社労士業務を基にあらゆる角度から
経営をフルサポート致します。

TOP